こんにちは
生まれたての赤ちゃん可愛いですねぇ
きっと、お兄ちゃん達みたいに
可愛いらしくなりますよ~
雪弥も今でも、女の子と間違われます(親バカ)
可愛いく元気に育ってほしいですね
[2015/11/15 08:53]
URL | 雪弥母 #65fpICiI
[ 編集 ]
かわいい・・・
私、いつも同じコメントばっかりですいません。( ̄ー ̄; ヒヤリ
でも本当に可愛いですね。
男の子と女の子って私が見ると
今の段階ではあまりよくわからないのですが
ママさんが見れば一目瞭然なんでしょうね。
女の子の方がお顔立ちが優しいのかな。
どの子も元気に育って欲しいです。
[2015/11/15 14:52]
URL | ポンママ #-
[ 編集 ]
雪弥母さんへ コメントありがとうございます。
雪弥君ってお目目がクリクリで、優しい雰囲気だから、
女の子に間違われるのも分かりますよ~。
仔犬たち、ほんと、可愛く元気に育ってくれたらなぁ~。
最近、朝夕の気温差に成犬までもが体調を崩しやすいから、
仔犬の体調管理には気が抜けません。
この子たちの成長過程を、時々アップしていきますので、
また覗きに来て下さいね~。
[2015/11/16 01:23]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
ポンママさんへ いつもいつも第一声が「可愛い」ってコメント、本当にありがとうございます。
最高に嬉しい褒め言葉です。
正直言って、生まれたての仔犬ってネズミの赤ちゃんのようで、見分けなんて付きませんよね。
ベッピン顔かどうかは、目・鼻・耳のパーツの配置で分かるんですよ。
ポメの場合、1番重要視されるのがマズル(目頭から鼻先まで)の長さです。
マズルが短いとタヌキ顔、逆に長いとキツネ顔になります。
かぐやママの仔犬達ですが、白い女の子は男の子に比べ、マズルが短いのが分かるでしょ?
これが、ベッピンさんになる証拠なんです!
他にも専門的な見極め方法はあるのですが…。
たった1枚の写真ではなく、ポンママさんも仔犬を直接見たら、こっちの方が可愛いってのは直感で判断できると思いますよ。
今後も仔犬達の成長過程を紹介していく予定なので、また覗きに来て下さいね~。
[2015/11/16 02:27]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
ふよふよの赤ちゃんですね( *´艸`)
かぐやちゃんお疲れさまでした!!
ムッチムチ?いいですね~
私、ムッチムチのコロッコロ大好きです!!
成長が楽しみですね♪
元気にすくすく育ちますように(*^^*)
[2015/11/16 22:38]
URL | akemin* #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2015/11/17 10:55]
| #
[ 編集 ]
akemin*さんへ コメントありがとうございます。
かぐやママのお乳もいっぱい出るみたいで
仔犬たち、ますますムッチムチになって来ました。
普段ブリーダーしか見られない仔犬の成長記録を、
今回はアップしていきたいと思っていますので、
また覗きに来て下さいね~。
[2015/11/17 22:46]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2015/11/18 02:43]
| #
[ 編集 ]
もうかわいいの言葉しかでません…
なんでこんなにかわいいんでしょう!!
もこもこでふわふわでちっちゃくて♡♡
ベッピンさんなのかどうかは素人のわたしには分からないのですが、
かわいさだけはわたしにもわかります!!!
これからどう成長していくのか楽しみですね^^
ああ、もうかわいすぎて何度も見ちゃいます(>_<)
触りたいよ~~!
[2015/11/18 16:18]
URL | ぴよこ #89zBIK8s
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2015/11/18 22:06]
| #
[ 編集 ]
鍵コメ(Pさん)へ しつけるって本当に大変な事ですが、愛情を持って向き合っていれば、必ずワンコにも気持ちは伝わります!
私でよければ相談に乗りますので、頑張って下さいね。
我が家は片田舎の小さなブリーダーですから、お客様が直接買いに来て下さる事なんてほとんどなくて…。
99%ペットショップさんへ出荷しているんです。
お客様から注文を受けているショップさんだったら、翌日には新しい家族の元に行けるのでしょうけど、中にはいつまでも売れ残りショーウィンドーで過ごしている子だっているのかもしれません。
それを思うと心がグッと痛くなっちゃいます。
ただ、ブリーダーとして私が出来るのは、生後46日目まで出来る限りの愛情を掛けて育てる事だけなんですよね。
(偉そうな事を書いてるけど…。ただ一緒に転げまわって遊んでるだけ!?)
ペットショップに居た〇〇〇〇君だって、出荷直前まで兄弟犬と転げ回り社会性を身につけ、ブリーダーの愛情が注がれていたハズですよ。
虐待を受け保護されたワンコだって、里親さんが愛情を持って接していたら心を開き賢い子になるでしょ?
大丈夫! 〇〇〇〇君だってルールを覚え、上下関係が確立したら、変わりますよ。
[2015/11/19 00:51]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
ぴよこさんへ 「かわいい」の連発、ありがとうございます。
ブリーダーとしては、この言葉がめっちゃ嬉しいです!
生まれたての仔犬たちは、まだネズミの赤ちゃんみたいですけど…。
これが1カ月半でフワフワモコモコになるんですからね~。
仔犬の成長って本当に早いです。
生まれた時は120gだった仔犬たちも、いっぱいお乳を飲んで今日は170gになっていました。
また、成長過程をアップしていきますので、覗きに来て下さいね~。
◆ 追記
> ああ、もうかわいすぎて何度も見ちゃいます(>_<)
> 触りたいよ~~!
でしょ~。
1ヶ月後にはコロコロモコモコに育った仔犬たちを部屋に放ち
私は大の字になって寝そべるの~。
で、ペロペロ攻撃に悶絶するんですぅ~。
これってブリーダー特権~~~!(^^v
[2015/11/19 01:06]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
鍵コメさんへ 鍵コメさんのコメント、うっ、嬉しすぎます・・・。
ブリーダー冥利に尽きます。
前回、かぐやママが育ててくれた子は、両親犬の良いとこ取りをした
我が家でもピカイチのワンコだったんですよ。
今回生まれた子たちも、同じくらい可愛くなってくれたらな~って
期待しているんですけどね。
どんな風に成長するかは、今後のブログアップをお楽しみに…。
[2015/11/19 01:21]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
|