fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
アラフィフの同調者、求む!
今日は可愛い仔犬の写真は1枚も登場しません。
興味のない方はスルーして下さいね。

・・・・・・・・・・・・・・・


私の大好きな番組「クレイジージャーニー」が
放映休止になっちゃった…(ノД`)・゜・。

理由は、爬虫類ハンターの加藤先生と共に
メキシコロケの際、捜していた爬虫類が見つからなかった為
事前に準備しておいた生物を、その場で発見したかのように
演出したからとの事。

そりゃ、嘘はダメだけど…

新種発見!のような嘘ではなく、
また、番組スタッフがヌイグルミを来て雪山を歩き
「イエティ発見!」のような嘘でもない。

元々その地に生息している生物であり、
限られたロケ時間の間に発見するのが困難であれば
これくらいの演出はありじゃないの?
って思うのは、私だけなのかな…。

だって、TVだもん。
それくらいの演出、誰もが分かってるし
許容範囲じゃないのかしら?


・・・・・・・・・・・・・・・


昔、バックパッカーで海外を放浪していた時の話です。

私が宿泊していたゲストハウス(安宿)の2軒隣には
日本人宿で有名なゲストハウスがありました。
フラッと立ち寄ると、併設されている食堂から
「ここの焼き飯、めっちゃ美味いで~、食べて行かへんか?」
と、流暢な大阪弁で声を掛けられ、振り返ると
大阪では有名な芸人さん2人組でした。

勿論、私も知っていた芸人さんなので、思わず
「こんなとこで、何してんの!?」
と。

彼らはカメラ1台だけを持ち、たった2人でロケをし
編集も何もかも自分たちで行い、それをTV局に売り込み
面白ければ放映してもらえるという企画の最中でした。

彼らが滞在中の数日間、町のあちこちで度々出会い
時には芸人仲間さんの話とか、プライベートの話をしていた為
遂には「オカン」とあだ名をつけられ、宿の前を通る度
「オカン、暇なん? 今日はどこに行くん?」
って言われる始末(;^_^A

そして帰国後、半年くらい経った頃だったかな?
関西ローカルの深夜番組で、あの時彼らが撮影した
番組が放映されました。


最初は仲良く旅していた2人。
でも酷暑の中、何もない田舎町を放浪している内に
段々険悪なムードになり、遂には全財産を入れていた荷物を盗まれ
2人の仲は最悪な状況に!
遂に日も暮れ、途方に暮れている時に優しい地元民に巡り合い
食事と宿を提供され、その人々の優しさに感動するというお話でした。



ん???
私らバックパッカーと同じ1泊2$の安宿とは言え
アンタら寝床は確保していたよね?
屋台食がメインのバックパッカーが、週に1度の贅沢で訪れる
中華レストラン(食堂)に毎晩のように通い…、
昼間はマッサージ店でリラックス三昧。

荷物を盗んだとされるスリだって、彼らと行動を共にしていた
現地のバイクタクシー君じゃないの~!


なるほど~。
TVってこういう世界なのねって実感した瞬間でした。


・・・・・・・・・・・・・・・


さて、クレイジージャーニーの話題に戻るけど…

視聴者は、その番組を観始めた瞬間から感動であったり
納得のいく取れ高を期待して観ていますよね。

「期待した獲物をハント出来ませんでした…」
って結果が許されるのは、川口浩探検隊だけです!
(川口浩が分かるのは、アラフィフ以降の年代だけかな~)(;^_^A

完全な嘘はダメだけど、これくらいの演出は許されないと
TVって益々つまらないモノになると思うんだどな…。

・・・・・・・・・・・・・・・

SNS時代の今。
善か悪を無記名で非難出来るようになったけれど
そのせいで、皆が許容して楽しんでいたグレーゾーンがなくなり
面白味がなくなりましたよね。

宇宙人はいるかもしれない
不気味な心霊写真
超能力者とされる人々の存在
そんな夢のある世界が全否定されて
つまらない世の中になったと思いませんか?


ちょっとヤンチャ過ぎる番組だらけだったけど
昭和のTVの方が面白かったな~。





PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村


スポンサーサイト




コメント

「川口浩が〜🎶洞くつに入る〜🎶カメラマンと照明さんの後に入る〜🎶」もちろん、知ってますとも〜(^_^;)by アラフィフ
[2019/09/15 18:48] URL | リロママ #- [ 編集 ]

Re: リロママへ
この歌も懐かしいな~(≧▽≦)
嘉門達夫さんやね。

さすがアラフィフ!
[2019/09/16 01:36] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示