たこちゃん(*^^*) たこちゃんのブログ初期から見てました。(全部読めてないけど) ちなみにトイレ事情見てBPしてたと知りましたよ(^o^)
あたしもいつか山口県(旦那さんの里)に帰ったら、たこちゃんわんこ迎えたい。(*^^*)
[2019/11/25 10:22]
URL | オオタ #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/11/26 00:15]
| #
[ 編集 ]
Re: オオタさんへ まっ、まさかあの記事も読んでたの!? まじか~ Σ( ̄ロ ̄lll)
可愛い仔犬に癒されようと訪問して下さっている方々には 『トッ、トイレって…』ってビックリされちゃった 衝撃が強すぎる記事だったんですが…(;^_^A
先程、お姉さまから連絡が入り 今週末に見学に来て下さる事になりましたよ~ヽ(^o^)丿 オオタさんも山口に帰られたら、 是非我が家に来て下さいね~(*^_^*)
[2019/11/26 01:07]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: 鍵コメKさんへ どうぞ、どうぞ! 気軽にたこちゃんって呼んで下さい。
ブルー君の父犬は桃太君です。 毛がモコモコになって可愛くなってきた半面 写真では尻尾がちょこっとしか映らないので コーギーのような尻尾に見えてしまいますが 実際は半分くらいの長さは残っているんですよ。 だからカーミングシグナルも十分に伝わる長さです。
Kさんのアドバイスは的確なので、心にグサッと 刺さりました。
我が家の事、そして我が子たちの事を知ってもらうには もっと積極的にインスタ等でも発信しないと…って 分かってはいるのですが、ブログ発信ですら 毎日出来てない私・・・。 反省しまくりです。
1人でも多くの人にブルー君の事を知って欲しいって 思う反面、心のどこかでこのブログのファンである 愛犬家さんの元に嫁いで欲しいって思いもあってね…。
と言うのも… ただ知名度を上げるだけなら、ブリーダー直販の ネットサイトに登録するのが一番手っ取り早い方法です。
でも、今現在、我が家に問い合わせをし見学に来て下さる お客様が必ず言われるのが 『愛情たっぷり注がれて育ったたこちゃん家のワンコを 迎えたくて…』 って一言です。
何ヶ月~何年も前からこのブログの愛読者さん、 若しくは過去記事まで遡って読んで下さった愛犬家さんが 『ショップ買うのは嫌で、ネットサイトも探したけど… 実際ブリーダー宅まで訪問もしてみたけど、なんか違った。』 と。
逆に、ネット販売サイトに登録されているブリーダーの話では 問い合わせはたくさん入るけれど、冷やかしも多く、 中には見学予約されていたのにドタキャンも日常茶飯事 との事。
それに比べ、我が家に問い合わせして下さる方は ドタキャンなんて一度もありません。
一目惚れや気まぐれで犬を飼おうと思ったお客様ではなく 本当に家族の一員としてワンコを迎えようと思って 下さっている愛犬家さんが、漸く辿り着いたブログが この「たこちゃん家のワンコ」で…。
見学に来て下さる前(お問合せの時点)には、 ほぼほぼ99%家族に迎える事を決めておられます。
後は、私がそのご家族に我が子を託していいかどうか 見学時に面接しているって感じです。
売れるなら(金儲けになるなら)誰でもいい! って訳ではなく、片田舎の小規模ブリーダーが 身の丈にあった販売方法で、Kさんのようなファンや 顧客を徐々に増やしていきたいと思っています。
親戚(たこちゃんファミリー)は、そんな愛犬家さんの 集まりであって欲しいと願っているのです。
[2019/11/26 03:12]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/11/26 07:48]
| #
[ 編集 ]
Re: 鍵コメKさんへ いや~ん! そんなつもりで書いたんじゃないよ~。 逆に気遣わせちゃってゴメンなさい。
心にグサッと刺さってしまったのは…。
ブルー君の尻尾に悲劇が起こった記事を書いた際 『ブルー君に家族が決まるように、小まめにブログをアップして ブルー君の事を紹介するからね…』 って自分で書いておきながら、全然アップ出来てなかったから。
私、口だけやったな…って。
それに比べ、Kさんはブルー君の家族が決まるように あれこれ考えてアドバイスを下さったので 『ハァ~、私って何をやってるんやろう…』って 心に突き刺さってしまった訳です。
インスタを始めたのは、巣立ったワンコの飼い主さんが アップしている記事を見たいって思ったから… だったので、あまり力を入れていなかったのですが Kさんが仰るように、ブログに誘導できる手段なのかも しれませんね。
あまり広めてしまうと、冷やかしのお客様の対応に 翻弄されるだけでなく、時には、ブリーダー=悪徳業者と 思っている方から悪意あるコメントが届く事もあるので それも怖かったんです。
でも、思い出しました! 過去に何度か、このブログにも悪意あるコメントが届きましたが たくさんの方が私を心配し、LINEやメールまたは鍵コメで 応援して下さったんです。 『反論コメを書きたいけど、炎上させちゃ 逆にたこちゃんに迷惑を掛けるので…』 って、わざわざ非公開コメでね…。
皆さんのその気遣いが嬉しかった~。
インスタやブリーダー直販ネットサイトに登録しても、 私にはKさんを始めたくさんの方が応援して下さっているので 怖がることはないんですよね…。
我が家って片田舎の小規模ブリーダーだし、 『知る人ぞ知る』って隠れ家的存在の山の中にある蕎麦屋 みたいになれればいい…って思ってたけど。
我が子たちの存在を一人でも多くの人に知ってもらう為 ちょっと勇気を振り絞ってみようかな?って気持ちになりました。
Kさん、私の背中を押してくれてありがとう!
[2019/11/27 02:38]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/11/27 10:29]
| #
[ 編集 ]
Re: 鍵コメUさんへ Uさん、初めまして。 コメントありがとうございます(*^_^*)
『思ってはる』という文面から 近畿圏の方かな?って想像したのですが… 合ってます? 私は京都生まれの滋賀育ち、ちょこっと大阪も… と近畿圏で育ったので、『~ってはる』って言葉に 親しみを感じちゃいました。(*´艸`*)
ところで…。
かなりヘビーな内容やなぁ… Uさんがそのブリーダーさんに対し 不信感を抱かれたのは当然だと思いますし 本音でお答えしてあげたいのですが…。
ブリーダーさんやショップさん等、 このブログは誰でも見られる状況ですので 下手な事を書いちゃうと同業者から バッシングされちゃう! それだけでなく、愛犬家さんの夢や希望も 失わせ兼ねません。
なので、後日改めてメールの方に返信させて頂きますね。
そのブリーダーさんは悪人! という誤解されないように丁寧に返事を書きたいので 少しお時間を下さい。
[2019/11/28 01:32]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/11/28 10:00]
| #
[ 編集 ]
Re: 鍵コメUさんへ 京都か~! やっぱり私の予想は的中してましたね(^_-)-☆
メールへの返信、まだ送信してなくてゴメンなさいね。 書きあがり次第、送りますね。
[2019/11/29 01:50]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
|