fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
久しぶりのプードル情報!
我が家でブリーディングしている犬種って
ポメがメインって事は、皆さんご存じですよね?

次にパピヨンで、たま~にヨーキーをご紹介していましたが…。

題名にも掲載していない犬種、それがプードル。


ブログを見て…ではなく、
「あの家、犬の繁殖しているらしいで~」
ってご近所さんから小耳に挟んだ方からお問合せ下さる際
ほぼ90%問合せ下さるのがプードルなんですよね~。

やっぱりプードル人気って凄いな~って実感し
『我が家にプードルはいません』とお断りするのも申し訳ないので
我が家も数匹だけプードルを飼い、繁殖を始めました。


とはいえ、我が家は田舎ですからね~。
地元のショップより高いやん!って値段では売れないので
これなら飼いやすい金額設定だな~って思ってもらえる
ペットサイズのプードルちゃんと、
遠方からでもお問合せ下さるような、小ぶりなプードルちゃんの
2種類をブリーディングする事にしました。


◆ 弥生ママの子


まず最初にご紹介するのは、ペットサイズの子。


20191211013024b01.jpeg


成犬時、4キロくらいにはなるかな?ってサイズ。
お散歩中の公園や、ドッグランでよく見かける大きさだと
イメージして下さい。

但し、お顔の可愛さには自信があります!


20191210 2


お顔が見えていない女の子は、男の子同様
4キロくらいのペットサイズになりそうですが…。

ちょこんとお顔を出している女の子は、唯一のチビプーちゃん。
小さな泉門もあるので、多分2キロ前半くらいの小ぶりな子に
なるんじゃないかな?


まだ幼すぎてハッキリした金額の設定は出来ないけれど
ペットサイズの男の子たちで12~13万。
同じくペットサイズの女の子で15万くらいかな?
(生体価格です。別途消費税とワクチン代5000円)

チビプーの女の子は25万~、めっちゃ可愛く成長すれば
30万超えするかもしれません…。


◆ 椿ママの子

前回、初出産の時は1匹子で大きく成長しすぎて難産になり
死産になってしまった椿ちゃん。
今回は小ぶりな子が4匹だったので、自然出産に耐えられるって
Drからもお墨付きを得ましたが…
3匹目までは順調に生まれたものの、4匹目がなかなか産まれて来ず
8時間も開いてしまいました。
しかも、赤ちゃんを自分の子として認識できず
育児放棄をしちゃった椿ちゃん。

このままでは赤ちゃんが死んでしまう…と、2時間おきの哺乳して育てようかと
思いましたが…・。
『無茶したらアンタが死ぬで! まずはワンコに協力してもらったら?』
と、母の助言にワンコ達に協力依頼。

先日赤ちゃんを産んだばかりの白雪に
『アンタの子供を他のママに預けるから、この子達を育ってくれない?』
と託してみました。


20191210 3


あれ~、バレたかな?

『赤ちゃんって、成長と共に色が濃くなるんだよ』
それ、オマエの子だから面倒みてやってくれないかな~?


20191210 4


ん???
成長と共に分裂して数が増えるって知らなかったかな?

気にしない、気にしない!


20191210 5


めっちゃ違和感を感じているようだけど、
幼い赤ちゃんがお乳を求めピーッ、ピーッて鳴かれると
母性本能が優先して面倒をみてくれるみたいだね。
白雪、ありがとう。

このチビプー達は、タイニーサイズになりそうです!
パパママともお顔の可愛さはお墨付きなので
この子達も絶対に可愛くなるハズ!
オス3、メス1でしたので、小ぶりで可愛い女の子をお探しの方
早い者勝ちですよ~.

ヨチヨチ歩きだし、プードルとしての可愛さも分かるのは
生後40日前後からですが、見学予約順で仮契約が成立します。
見学予約は今から随時受け付けていますので、興味のある方は
1日も早くご予約下さいね。





PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村


スポンサーサイト




コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/12/11 09:22] | # [ 編集 ]


お聞きしたいのですが、ペットサイズとか小さいとかかわいく成長したら30万とか
命の価格をなにで判断しているのですか?
小さいと安いのですか?
ばかげた話ですよね。
ティーカップとかいうサイズってもともとないのですよね。
豆柴とかもないのですよね。
無理やり小さくして高く売るのは、買う側のばかが小さい犬が好きだからですか?
殺処分が毎年行われている國で産ませて売ることに必死って。
なんだかとても悲しい気持ちになりました。
命に価格があることも大きさで変わることも無理やり小さくすることも。
犬が可哀想で仕方がなくて書きました。
[2019/12/11 11:41] URL | 橋本 #L1TqeQtE [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/12/11 22:30] | # [ 編集 ]


その気持ち、凄く分かります。たこちゃんわんこに出逢う前まではあたしも何度も考えさせられました。調べれば調べるほど現実を知りました。ペットショップで犬に値段が付き、飛び抜けて安い犬も見たことあります。これはなぜだろうと疑問に思い自分の中で答えを出したりした事もありました。だからこそ、自分が求める大切な存在に出逢えました。
今、自分にできる事は犬を大事にすることと、犬について人と語る事かなと思います。こうして、大切な命について改めて考えさせてもらいました。ありがとうございますm(_ _)m 

たこちゃんへ
実はお母さんに約1ヶ月無視されてました。その間、お母さんの事を考える時間が増えました。おかげで母ではなく人として母の事を考えられる事ができるようになりました。(いい意味で)なので、久しぶりに会うから楽しみです。うちの家族はみんなお父さんが大好きで、そこに栄吉くんが加わったのもあり、ちょっと焼きもちみたいなのもあったのかもしれません(;´∀`)
来週帰省するのでまた栄吉くんの写メ載せます。インスタ見てね(^^)
[2019/12/12 00:15] URL | オオタ #03HLqWOM [ 編集 ]

Re: 鍵コメEさんへ
初コメントありがとうございます。

かなりヘビーな内容なので、メルアドがあれば
個人的に返信しようかと思ったのですが…
公開の返信コメでゴメンなさいね。


Eさん、かなり辛い思いをされたようですね。
そのブリーダーさんのブログを直接拝見した訳ではないので
憶測で物を言うべきではないのかもしれませんが…。
きっとその方は、優秀なブリーダーだと虚勢を張るがあまり
自分の非、ワンコの欠点を認める事ができない
頑なな性格になられたのかもしれませんね。
可哀想な人…

そして一番感じたのは、暇な人だな~って事。

人の悪口を書いたり、わざわざブログをチェックして
非難コメを書くなんて…。
そんな時間があったら、私だったら仔犬と戯れて遊んでますけどね。
その方がよっぽど有意義な時間だもの(*^_^*)

さて、私の性格ですけど…。
羊の皮を被った狼かもよ~(*´艸`*)
若かりし頃は『私は怒るトリマー』だと豪語していましたからね。
何ヶ月もほったらかしで、もつれだらけで来店する飼い主さんには
『ノミ、ダニだらけじゃないの! 何ヶ月も痒がってた
 この子の気持ちがあなたに分かる!?
 しかも、可愛くカットしろってか!?
 アナタがブラッシングをさぼってたせいで出来たもつれ
 それを解きほぐすのに、なんでこの子が痛い思いをしなくちゃならないの?
 私のお客様はこのワンコであり、アンタはただの金を払う飼い主!
 お客様(ワンコ)に痛い思いをさせずにトリミングしてあげるので、
 この子は丸刈りします!!お金もぼったくります!(怒)』
って、いつも怒ってましたよ(;^_^A

今では丸い性格になったとは思いますが…
もしワンコを虐待したり、酷い飼い方をする方には
あの頃のような激高する性格が出ちゃうかもね~


自分で自分の性格ってよく分からないので…
我が家からワンコを迎えた飼い主さん達
(リンク欄にある、ポンコ、3ワン、福、ボブ)
に聞いてみて~。
めっちゃ悪口言われるかもしれないけど
100個中1つくらいは褒め言葉があるかも~💦

・・・・・・・・・・・・・・・

ブリーダー恐怖症に陥られていたEさんが
もし私の事を信じ、我が家の子を迎えて下さるのならば
私はその子が虹の橋を渡るその日まで、
ずっとEさんの傍に寄り添います!

だって、保護犬を受け入れて下さったほどの
心優しい愛犬家さんだって伝わってきましたもの。
勿論、第一段階クリアですよ~(*^_^*)

Eさんのような方に、我が子を託したいです。
いつかEさんに会える日を心待ちにしています。
[2019/12/12 01:29] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: 鍵コメAさんへ
ご心配頂いてありがとうございます。
私は平気ですよ~(*^_^*)

橋本さんってきっと誰よりもワンコを愛し
殺処分される犬猫の現状に心を痛められている方だと思うの。
だから非難的なコメもされたと思うのですが…

私が、非難されて図星!って焦るような悪徳ブリーダーじゃないって事
Aさんもご存じのハズですよね?

同じワンコを愛する愛犬家として橋本さんの気持ちも分かります。
だから尚更、橋本さんには私の事を理解していただきたいと思いました。

同じ愛犬家なのに、立場が違えば意見が違うのは当然です。
でも、理解しあう気持ちがあれば分かり合えると信じています。
[2019/12/12 02:41] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: オオタさんへ
率直なご意見、ありがとうございます。

ブリーダーって世間的にもイメージ悪いし、
一方的な疑問を持たれている方が多くて当然です。
ただ、我が子を迎えて下さった飼い主さんの生の声が
不信感を抱いている方心に一番響くと思いました。

感謝、感謝です!

・・・・・・・・・・・・・・・

事後承諾って…。
そりゃ~お母さまが1ヶ月間無視し拗ねられるのも分かります。
そこは、ご姉妹とも反省してね~。

ただ、頑なになった氷の心を溶かしてくれるのも
ワンコの力だと思っています。
人懐っこく甘えん坊に育てた我が家出身のワンコには、
お母さまの気持ちを溶かす力があるって信じていますからね。

この年末年始の期間中には、家族のわだかまりが解け
ワンコを中心として笑顔が絶えない一家になる事を
願っています。
[2019/12/12 02:57] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/12/12 04:30] | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/12/12 08:30] | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/12/12 09:41] | # [ 編集 ]

Re: 鍵コメKさんへ
たこちゃんクオリティーって…
そんな褒められたら照れちゃいますよ(;^ω^)

それにしてもKさんって何者???
専門用語が次々に出て来るし、全てお見通しなので
ビックリしましたよ。
大学はズバリ! 経済学部出身でしょ!!

批判的なコメントを下さる方って、犬好きだからこそ
命を商売にしているブリーダーが許せない!って気持ちが
芽生えるんだと思うのですが…
でもね、根っこは同じ愛犬家であり、殺処分される犬猫を
憂いている気持ちも同じなんですよね。

中には、ペットショップやブリーダーなんて無くしてしまえ!
って強硬的な考え方の方もいらっしゃいますが
もし犬猫を迎える先が保護団体だけになってしまえば
避妊虚勢された犬猫ばかりになってしまうので
いずれこの国から犬猫は居なくなってしまうでしょう。

そんな将来、誰も望んでいませんよね?

非難的なコメントを無視したり、削除するのは簡単ですが
それでは何も問題の解決にはなりません。

殺処分ゼロのより良い国にするには、
何が大切なのかをご説明し、互いの考え方を
理解しあえる機会を作る事が大切だと思っています。

時々、このようなコメントが届きますが
その方だけではなく(Kさんのように)このやり取りを
読んだ方々にも私の想いが伝わると思っていますので
真摯に受け止め、丁寧に返信するようにしています。

そんな私の気持ち、Kさんには伝わってましたね。
それが嬉しいです…。
[2019/12/13 01:53] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: 鍵コメHさんへ
えっ!?
あのポメ姉妹のママさんと、Hさんのご友人は知り合いだったの???
しかも、Hさんの職場もあの施設内にあるとは…(゚д゚)!

その施設内にペットショップもあるでしょ?
実はポメ姉妹の長女は、そこで売られていた子なんですよ~。

ポメ好きのママさん、出勤する度にショップを覗いては
「早く家族が見つかったらいいね~」
って声を掛けて下さっていたそうですが、
なかなか家族が決まらず…
ある日、『ウチに来る?』ってパパさんに相談もなしに
連れて帰っちゃったそうです(*´艸`*)

その後、ネット検索してこのブログに辿り着いて
里帰りして下さり…
次女は我が家から直接迎えて下さいました。

ご夫婦共、めっちゃワンコ愛に溢れた方だし
ママさんなんて喋ったらメチャメチャ面白い方ですので
是非、機会があれば声を掛けて親しくなって下さい。

いつか『親しくなったよ~』って2ショット写真でも
届いたら嬉しいな…
[2019/12/13 02:15] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: 鍵コメCさんへ
ご心配下さりありがとうございます。
Cさんって優しいね…
こういう応援コメント、本当に心強いです。

実はね、あのコメントが届いた次の日
ファミリーの皆さんから次々に写真や動画が届いたんです。
「たこちゃん、大丈夫?」
ってメールが添えられている方もいましたが、
殆どの方は何も語らず、ただ愛犬が元気に過ごしている
写真や動画でした。

言葉なんてなくても、私たちは味方だよ…って
皆さんが応援してくれているんだと伝わってきて
ファミリーの絆を実感しました。

非難的なコメントを書かれる方もまた、ワンコを愛する
愛犬家さんです。
小さな命が商売の道具にされる事、そして殺処分が絶えない
現状を憂いておられる方なのだと思います。
マスコミによる『愛護団体は善、ブリーダーは悪』という
偏った報道により、ブリーダーを毛嫌いされている
気持ちも分からなくはないしね。

肩身が狭くなった我々ブリーダーですが
だからこそ、Cさんのように私を理解してくれている人が
いるのも事実です!

非難的なコメントを下さる方も、同じワンコを愛する愛犬家であり
殺処分ゼロを目指す同じ目的を持っているのだから
話し合えば分かり合える日が来ると信じ、
真摯に受け止め丁寧な返信をするよう心がけています。
[2019/12/13 03:05] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

うさぎです。
たこちゃんの言う通り、犬とか動物を愛するからこそ、色んな意見や思いがあるのだと思います。 
大切に出来ること、自分が出来ることを、していけば良いんじゃないかと思います。

たこちゃんの思いや、誠意が伝われば良いなと思ってます。

突き詰めてしまえば、繁殖はどーなん?じゃ、飼うってどーなん?て、なってしまいます。

飼ってる側は、愛犬に癒されて幸せをもらってますが、犬にとってはどーなんか
犬に聞いてみないと分からんもんね。 笑
[2019/12/13 10:31] URL | うさぎ #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/12/13 20:14] | # [ 編集 ]

Re: うさぎさんへ
私の想い、うさぎさんにも伝わって良かった…。
ありがとう(*^_^*)
ブリーダーを快く思っていない方にも
伝わればいいんだけどな~。

もしワンコが言葉を話す事が出来たならば
本音が聞けるのにね~。
まっ、それはそれで
「人間は色んなご飯食べるくせに
 私たちだけ毎日同じフードってどうなのよ!」
「私、ピンクのフリフリドレスは嫌いなの!
 ブルーのカジュアルな服が好きなんだけど!」
って文句もタラタラ言われそうですが…(;^_^A
[2019/12/14 01:47] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: 鍵コメKさんへ
年齢は近いのかなぁ~。
確かに同じ40代ですが…
一昨日誕生日でガッツリアラフィフになりました。

それにしてもKさんって多才ですね~。
しかも法学や経済学は、大学を卒業してからの独学!?
すっ、凄すぎる!!

確かに、酷い飼い方の悪徳業者さんもいらっしゃったので
愛犬家さん達が立ち上がり、動物愛護法を改正し
より良くしようと活動されているのは正しい事だと思います。
ただ、カリフォルニア州(だったかな?)のように
ペットショップを全面禁止なんて事になったら
保護犬の譲渡でしか犬猫を飼えない彼らは
希望の犬種を見つける事が段々難しくなり、10年後には
ペットを飼いたくても手に入らなくなってしまいますよね。
それに…
あっ、これ以上の事は公開コメで書いちゃうと
炎上しちゃいそうなので、止めておきますね。

兎に角、愛犬家の皆様にはメディアが報道する
目先の善悪だけを信じるのではなく、
一部の悪徳ブリーダーの陰には、多くの良心的なブリーダーもいる
って事を分かってもらいたいです。
(逆に言えば、良心的だと報道されている業者の陰には
 金儲け主義のもっとあくどい業者がいるって事も…ねっ)

ネットで情報が氾濫し溢れかえる昨今ですが、
偏った情報に流される事なく、心の目で判断して
もらいたいと願っています。
[2019/12/14 02:57] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示