管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2016/01/11 13:03]
| #
[ 編集 ]
Re: 鍵コメP様へ コメントありがとうございます。
誤解を招く文章でゴメンなさい。
決してトラブった訳ではなく、逆です。
このブログに検索ワードがヒットすれば、
仔犬を飼って下さっている飼い主さんと
つながる事が出来るかもしれない…と思い、
皆さんに質問してみました。
誤解しそうな文章は、改めて訂正しました。
ご心配をお掛けし、すいませんでした。
[2016/01/11 14:39]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2016/01/11 15:25]
| #
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2016/01/11 16:07]
| #
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2016/01/11 19:22]
| #
[ 編集 ]
私たちも ブリーダーさんにたどり着きたいって 色々検索したものです。
たまたま血統書に 地域と名が書いてあったので ブリーダーさんを特定できたのですが、
ちょうど大変な時期だったせいもあって 建物の前での立ち話だけで ワンちゃん1人にも会えずでした。MAXのことは 珍しい毛色だったので覚えてはおられましたが、対応がけんもほろろで、悲しかったです。
私たちは やっぱりMAXの父や母に会ってみたいというのが 1番でしたね。
[2016/01/11 20:51]
URL | MAXパパ&ママ #iLhlKqZk
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2016/01/11 22:41]
| #
[ 編集 ]
こんにちは。
ななへ、お誕生日のメッセージありがとうございます。
いつも楽しく見ていますよ。
ななを探したのはネットでした。
ブリーダーに連絡をとり、見にいきました。
車で6時間かけて!苦になっらなかったな~。
ななのパパとママにも会うことができて、即決しました。
ブリーダーも、うちの子がどんな人のところに行くのか確認したいのだそうです。
躾けなどわからないこととかメールでやりとりしてました。
とても親切なブリーダーにあえたなあとおもっています。
ショップで飼うのを決めるよりいい方法だとおもいます。
うちに来るまでは、兄弟姉妹と一緒にいられるんですもの。
参考になるといいですが。
[2016/01/11 22:41]
URL | なっちママ #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2016/01/11 22:54]
| #
[ 編集 ]
Re: 鍵コメMさんへ コメントありがとうございました。
Mさんも検索されたんですね。
検索ワード、とても参考になりました。
「ブリーダーの情報を知りたいと思う飼い主さんはとても多いと思う」
という一言。
とても嬉しく、また励みになりました。
世の中には、我が家を探そうと検索して下さっている
飼い主さんがいるのかも~。
[2016/01/11 23:41]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: 鍵コメLさんへ コメントありがとうございました。
ガキ大将でしたか~。ウフフッ。
そりゃ、兄弟犬にとっては「奴が里帰りしてきた・・・」
って恐怖を感じちゃうかも。(笑)
冗談ですよ!
里帰りして来た時のブリーダーとしての心境か・・・。
これは各ブリーダーそれぞれですね。
嫌がるブリーダーさんがいるのも、確かです。
私は巣立った子が元気にしている事を知りたいし、
会えるのであれば再会したいです!
ただ、1つだけ言えるのは、私をはじめ全てのブリーダーが
心配しているのは、感染病の侵入です。
ワンちゃん自身は健康でも、外を歩き回って来た飼い主さんのその靴底に、
もし感染病のワンコのウンチのかけらが付いていたら・・・
って想像するだけで、恐怖です。
お散歩中に出会い、なでなでしたお友達ワンコ、
キチンとワクチン接種しているワンコかどうか分かりますか?
その手で、我が家の子に触れて感染したら・・・って、
ブリーダーは不安でいっぱいです。
だから、犬舎への入室を断るのです。
成犬はワクチン接種していますが、ブリーダーの家には
免疫力ゼロで感染しやすい仔犬たちがたくさんいますからね。
もし里帰りされるのであれば・・・
1年以内にワクチン接種した証明書を持参し提示されれば、
「あっ、この飼い主さんは分かってるな・・・」
って、ブリーダーさんの不安解消につながるかもしれませんね。
[2016/01/12 00:28]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: 鍵コメCさんへ 心温かいコメント、ありがとうございます!
仔犬って生まれた瞬間から可愛いから・・・。
ブリーダーだけが満喫している姿を紹介しているだけなんですけど、
Cさんのように喜んで見て下さっている方がおられると知り、
本当に嬉しいです。
私は愛犬家の皆さまのブログを
「巣立った仔犬たちも、こんな幸せになっているかな~?」
って思いで拝見させて頂いているのですが、もしかして皆さまは逆?
生まれ育った状況を、重ねて見て下さっているのかしら・・・?
うわぁ~、励みになるな~。
業者さんへ向けての出荷状況だけでなく、成長記録ももっとアップ
していかないとね~。
Cさん、ブログのヒントになりました!
ありがとうございます!
[2016/01/12 00:46]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: MAXパパ&ママさんへ コメントありがとうございます。
MAXパパ&ママさんも、やっぱり検索されたんですね~。
検索ワードは、血統書上の地名と名前でしたか・・・。
参考になりました。ありがとうございます。
それにしても、ブリーダーの所在地に辿りついたなんて・・・。凄い!
ブリーダーさんの対応は残念でしたね。
でも、そのブリーダーさんを恨まないで下さいね。
酷い飼育環境を見せたくなくて門前払いされる悪徳ブリーダーさんがいる一方、
絶対に感染病を入れたくない徹底管理されている一流ブリーダーさんも、
外部の方との接触を拒まれる場合があります。
MAXくんのブリーダーは、きっと後者だったと思います。
巣立った仔犬と再会したい・・・だなんて望んでいる私はまだまだ2流ブリーダー。
MAXくんは徹底管理された一流ブリーダーの元で生まれ、育ったのだと思いますよ。
[2016/01/12 01:03]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: 鍵コメYさんへ コメントありがとうございます。
Yさんも検索していましたか・・・。
愛犬家の皆さまの検索率高いな~。
愛犬家の皆さまは、いつか親犬に会ってみたいって思われるんですね~。
貴重なご意見をありがとうございました。
『事前に連絡して良かったらいつか訪問して・・・』
ブリーダーにとっては、ありがたい訪問の仕方です!
突然訪問されても、こちらも予定がありますからね・・・。
Yさんの気遣い、嬉しいな~。
[2016/01/12 01:16]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: なっちママさんへ コメントありがとうございます。
ななちゃんは、最高の巡り合い方をしましたね~。
親切なブリーダーと、親犬との対面。
こんなにも安心出来る出会いは、なかなかないですよね~。
ブリーダー直売のネットで出会ったんですね~。
6時間かけて出会いに行って...って凄い!
ネット販売はめっちゃ悩んでるんですよ~。
我が子がどんな飼い主さんの元に嫁ぐかって知りたい半面、
「こんな人には売りたくない」って人が訪ねて来られた場合、
断る言葉が分からない小心者の私。
「6時間掛けて、わざわざここまで来たんやぞ!」
って言われたら、泣く泣く仔犬を販売しそうで・・・。
でも、きっと後悔するだろうから・・・。
だから、私は「アンタに売る犬はない!」って断ってくれるショップの店員さんの
他力本願を頼りに、ペットショップさん経由で仔犬を販売しています。
ペットショップ経由で巣立った仔犬たちだけど、飼い主さんがブリーダー検索をし、
いつか私のブログに辿りついて下さる事を願っています。
[2016/01/12 01:40]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: 鍵コメHさんへ 私、ただの犬好きなだけで・・・。
そんな立派なブリーダーじゃないですよ。
Hさんのコメ、嬉しすぎて涙が出ちゃいます。
[2016/01/12 01:48]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
こんにちは
私もブリーダーさんの事、ネットで調べようとしましたが
血統書に載ってる名前と県名しかわからないのでその二つで検索しても
名前は出てきましたがホームページもないし犬舎の名前もなかったので
探せませんでした(>_<)
でも見つかっても遠方なので会いに行くのは難しいからせめて可愛い我が子を
産んでくれたお父さん犬とお母さん犬の写真見せて欲しいなと思ったのと
ポンコの両親犬がたこちゃんさんところのように自由のびのびと過ごせる環境に
いるのかも気になりました...
血統書では母犬がホワイトで父犬がオレンジでした(^ ^)
[2016/01/12 14:27]
URL | よしこ #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2016/01/12 17:23]
| #
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2016/01/13 00:09]
| #
[ 編集 ]
Re: よしこさんへ よしこさんも検索されたんですね~。
検索ワードは、血統書に載っている県名・繁殖者名・犬舎名ですか。
参考になりました。ありがとうございます!
ポンコちゃんは遠方から来たワンコだったんですね。
我が家の子たちも、大抵は近畿圏のペットショップさんの元に行くのですが、
時には、関東・北陸・四国・九州に行く事もあります。
よしこさんだけでなく皆さんも仰るのが「親犬を見てみたい」って事ですが・・・。
見ない方がいいかも~。
確かに我が家は、自由にノビノビと過ごせる環境にはありますが、
み~んな丸刈り!
ポメは柴犬の仔犬!?って感じです。(^^ゞ
頭数が多いと手入れが行き届かないので、清潔第一です・・・。
「ポンコはこんなにモフモフなのに、親犬はつるっぱげ~!?」
ってガッカリするかもしれませんよ~。(^^)
ポンコちゃんの母犬ってホワイトなんですね。
すご~い!
私も何とかホワイトを作ろうと頑張っているのですが、
クリームは生まれても、なかなかホワイトって生まれないんですよね~。
[2016/01/13 00:18]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: 鍵コメIさんへ 感謝の一言です!
お礼のコメントはIさんのブログの方に送ります。
[2016/01/13 00:21]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
Re: 鍵コメCAさんへ 素敵なコメントをありがとうございました。
もう、胸がいっぱいです・・・。
我が家のワンコ達は、CAさんのワンちゃん達の父母犬ではありませんが、
明日起きたら、1匹ずつ全員を「ありがとう」って抱きしめてやろうと思います。
私ごとですが・・・。
私は2011年9月に、父からこの仕事を引き継ぎました。
(20年以上、ワンコ達のお世話のサポートはしてきましたが・・・)
デビューしたその日、偶然出会ったある一流ブリーダーさんから
「アナタ、本気でこの仕事をやる気はあるの?」
って質問され・・・。
父のやり方とは違う1つの信念を持っていた私は、
そのブリーダーさんの目を見つめ返し、真剣に答えたんです。
すると、
「騙されたり足引っ張られたり、これから辛い事はたくさんあるよ。
でも、彼らのように心を腐らせちゃダメよ!
私達はワンコのお蔭でおまんまが食べられてるんだから、
ワンコに対し感謝の気持ちだけは絶対に忘れないでね!」
って教えられました。
あの言葉は、今でも私の原点です。
秘コメでしたが、素敵なこの一文だけは公表しますね。
『大切な命の誕生を担う誇りある仕事をしていると改めて感じて欲しいし
ブリーダーさんになろうと思った初心を忘れず、どのワンコにも接してほしい』
まさに、私の初心(あのブリーダーさんの一言)を思い出す一文でした。
命がけで出産してくれる母犬に感謝する気持ちを忘れず、
スクスクと育ってくれた天使のような仔犬には、
「新たな家族に巡りあったら幸せを届けるんだよ・・・」
という願いを託して、これからもブリーダー業に誇りを持って頑張ります!
我が家から巣立った仔犬たちも、こんな風に幸せになってるといいな~
って思いから、愛犬家の皆さんのブログを拝見していましたが・・・。
鍵コメCAさんから、こんな素敵なコメントを頂けるなんて、
本当に嬉しいし、感謝の気持ちでいっぱいです!
ありがとうございました。
[2016/01/13 01:27]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
|