fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
1日ずつズレる…
実は今日、ポメラニアンのクルミちゃんが巣立ちました。
本来なら、その記事をアップしなくちゃならないのですが…

昨日、最後の夜を楽しむクルミの
可愛い写真撮影したんですよね~。

写真の加工(セリフも入れて)、後はアップするだけだったのに…


まさかの、寝落ち!!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン


今日の巣立ちの様子は明日、
明日起こる素敵な出来事は明後日…と
ご紹介するのが1日ずつズレちゃいますが
登場予定のファミリーの皆さま、ご了承下さい。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2ヶ月間、出来る限りの愛情を注いで育てて来たクルミ。
私にできる最後の事は、トリミング。


20200327 2


うん。可愛くなったね~。

シャンプーと爪切り、足裏の毛のカットだけじゃありません。

より小さなお耳になるように耳先をカットすると
ポメらしくなるし、足先周りの毛を揃えてあげると
小さなお手手がより可愛くなり、
「抱っこして~」ってママさんの足元でアピールする際
そのテケテケするお手手に魅了されてしまうものです。

またお鬚をカットするだけで、より女の子らしいお顔になるし
目頭の毛を僅か1ミリカットするだけで、お目目がパッチリして
印象が随分変わります。

勿論、モフモフお尻も真ん丸にカット。

明日お迎えに来てくれる新ママ&お姉ちゃんも
きっと喜んでくれるハズだよ~。


20200327 3


毎日「あと3日。あと2日…」ってカウントダウンしてたでしょ?
そう、明日は遂に優しいご家族が迎えに来てくれるんだよ~。


20200327 4


めっちゃ嬉しそうなクルミちゃん。
良かったね…


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


姉妹や同年代のお友達が先に巣立ったせいで
遊び相手が居なくなり、寂しそうだったクルミ。

どんなワンコにも動じる事なく活発になってくれるようにと
ちょっと大きなお姉ちゃん達と遊ばせていました。


20200327 5


体格差に負けるチビのクルミは
やられ放題だけど…


20200327 6


全然ヘッチャラみたい(*^_^*)
それどころか、お姉ちゃん犬たちが逃げ出すくらい
ヤンチャ娘に育ちました!ヽ(^o^)丿


20200327 7


興味津々で怖いモノ知らずのクルミは
ガンガン行きます!


20200327 8


ヒヨコ姉ちゃんもビックリだよね💦


20200327 9


いやいや…
オマエ、まだ赤ちゃんやし~(;^_^A

クルミの胃腸では消化できないであろうブタ耳。
取り上げようかと思いましたが、
よ~く見ると、お姉ちゃん達の真似をして咥えているだけ。

やっぱりまだまだお子ちゃまだね~(*´艸`*)


20200327 10


大人の味(ブタ耳)は、まだお前には早すぎたようね。

急いで大人になる必要なんてない!
まずは赤ちゃんでも食べられるオヤツ「ボーロちゃん」でも
買ってもらって、徐々に成長しようね~。


◆ 明日は巣立つクルミをご紹介します。
  お楽しみに…




PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村


スポンサーサイト




コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2020/03/29 19:39] | # [ 編集 ]

Re: 鍵コメPさんへ
クルミ可愛いでしょ~(*´艸`*)
テケテケ走り回るようになり、私の遊び相手だったのに
とうとう巣立って行っちゃいました。
寂しいわ~(ノД`)・゜・。

お互い、ワンコ達に言わされて
このコロナ危機を乗り切りましょうね!
[2020/03/30 00:37] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示