fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
自分の身は自分で守る!
今日、ご紹介するのは…
普段はヤンチャなピーチママが
甲斐甲斐しく育ててくれている子供たちです。


20200409 1


まだ幼く、ママから離れると
『ママどこ~?』ってピーピー鳴いて甘える
おチビちゃんたちですが…

あと2~3週間もすればヤンチャな子になりますよ~(*´艸`*)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ところで!!
緊急事態宣言って、一体なんなん!?

昨日まで、ホームセンターも休業要請って言ってたよね!?


20200409 2


たった1日で一転して…
ホームセンターはOKなの????
って事は、テナントとして入っているペットショップさんも
営業は続けられるって事だよね?

日常生活に支障をきたさないように…って
政府が配慮してくれるのは有難い反面…


20200409 3


込み合うデパ地下もOKなん???

理容・美容店もOKになったけど、ホンマに大丈夫なん!?
美容師さんとの距離2mどころか50㎝も離れてないやん!

1ヵ月前から白髪が目立ち始めた私。
でも万一、私が無症状の保菌者だったとしたら
従兄妹が経営する美容室のスタッフに感染させ
店を営業停止にしては申し訳ないって思い
ずっと我慢しているのにな~。

感染経路を辿る為、クラスターを起こしたお店は公表する
って言っておきながら…

経済的な補償を負いたくない為か、営業するか自粛するかは
皆さんの善意に任せます!みたいな、まるで国民に丸投げの
ような状態に、超ムカついてる私。


20200409 5


しかも、7都府県に入らなかった名古屋(愛知)までが
指定してくれ!って言いだして…


20200409 4


府として補償金を背負わなくてもいいのなら…
って思ったのか、京都まで言い出したやん!

どこまで県民府民に負担を負わせる気やねん!!!!


20200409 7


こういう時こそ、国や県のリーダーが
国民に希望を与えるべき存在やのにね~。

未知のウイルスなので終息時期は分からないけれど
各々が努力して半年我慢してくれ!
国民が一致団結すれば3ヵ月で乗り切れるかもしれない!
って目安を立ててくれれば、皆、貯金を切り崩し
借金をしてでも乗り切ろうと頑張れるかもしれないのにね。

こんな政府に任せてたらアカン!
皆、自分で自分の身を守らないと…


20200409 6


今日、たこちゃんファミリーのある方がメールをくれました。

医療従事者の娘さん、県内の大きな病院に勤務されているようで
少し前までは
『別病棟だけどコロナ感染者かもしれない人が隔離されている』
との事で怖がっておられましたが…。
今日のメールでは、ナースステーションのすぐ隣の病室にまで
コロナ陽性者がいるとの事…

若い自分は感染しないし、重症化もしないと遊び歩く奴らが感染し
入院隔離されたせいで、真面目に働いておられる娘さんまで
感染する危機に直面。
そして、同居するお母さままでが
『持病を持っているので、万一感染したら…』
と日々恐怖心を感じておられました。


これこそ、一般国民の実感でしょう!


腐った政治家の言葉なんて頼りにしていたら
それこそイタリアやフランスの二の舞。

私を始め自営業者はいつまでも出口が見えず
首を吊るしかありません…


アホな政治家に頼ることなく、私たちは自分たちの力で
この難局を乗り切らないとね!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


先日、この子達(パピ子・点ちゃんパピ太郎)の
先輩犬のママさんから可愛い写真が届きました。


20200409 9


親子でもなければ、同腹の兄弟でもないのに
ピタッとくっつく仲良し姉妹。

なんて仲良しなんでしょ~。


20200409 10


夜、ママさんより先に寝床に着くパパさんに抱えられ
2階の寝室へ向かう2匹。

ママさんとしては、もう少し一緒に遊びたかったのに~
って、パパさんに嫉妬心を妬いちゃうそうです。


そんなパパママさんですが…

このコロナ危機の為、休日も外出も控えられており
ワンコを連れてお外に出るのは、お散歩とジョギングのみ!


無口なご主人との生活に以前は不満を募らせておられた
ママさんでしたが…。


20200409 11


お二人の子供でもあるロコちゃんは、
コロナ騒動など理解もしていませんが
この表情…(*´艸`*)


20200409 12


あっ!? 何、笑っとるねん!
って言わんばかりの表情に、元ママの私までニンマリしちゃいます。


今、日本国中(否、世界中が?)コロナ危機で大変だって事
ワンコには関係ないって感じですよね~。

屈託のない愛犬の素直な笑顔こそが、アナタの家族にも
笑顔を届けてくれる存在となるハズですよ~。

パピ子と点ちゃんは綺麗なマズルをした女の子ですからね~。
ママ犬候補として我が家に残してもいいので
22万円という販売価格は崩しませんが…

男の子として巣立ちを余儀なくされるパピ太郎は8万円。
万一売れ残って半年、1年経とうが、これ以上の値下げを
するつもりはありません。

小さくて可愛いパピ太郎に、今、会いに来ませんか?


20200409 8



PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村


スポンサーサイト




コメント

可愛いですね~ (^^♪ やっぱりパピヨン好きやわ~
昨日に引き続き癒されました。
我が家は 男の子と女の子 半々でいますが、性格が可愛いのは男の子ですよね~
なんせママ大好きの甘えん坊計算無しのストレート愛すべきおバカちゃん、女の子も甘えるんだけど~人間の2-3歳の子と同じ感じなので~おませさんかな~ あの子にやられたママ~ って、訴えに来る感じ(笑)女の子はしっかり?ちゃっかり?の可愛さ(#^^#)
甲乙つけ難いですけど、何にも考えて無い(絶対考えて無い)(笑)ストレートな感じが良ければ男の子オススメですよ~
個人的には、パピ太郎君、茶君のお顔は好みv-10ママさんパパさんのお顔が不明なので将来のお顔が想像ですが(笑)
良いお家に お婿に行けるといいですね。(^^♪
パピヨンだったのでコメしちゃいました。(笑)⇐どんだけ好きやねん
[2020/04/10 14:27] URL | hoshikanata #- [ 編集 ]


みんな可愛いね〜!!
どうか良い出会いが有りますように(๑˃̵ᴗ˂̵)
でも大丈夫かな?
ロコのこんな写真載せちゃって⁉︎
ヤンチャっぷりが全面に出ちゃってるやん(笑)
営業妨害では⁉︎(汗)

でもこれだけはコメントさせて!!
たこちゃん家のワンコは…
人懐っこさと犬懐っこさは太鼓判!!即ち、とても飼いやすい!!
だから2匹目も迎えれたんだよね(^^)
さすがに3匹目は無理だけど(^_^;)

私は知っている!!どの子の血統書にも名前はないけど、たこちゃんのDNAがバッチリ入ってること(#^.^#)

良いご縁があること祈ってます!!


[2020/04/10 19:49] URL | リロロコママ #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2020/04/12 16:59] | # [ 編集 ]

Re: hoshikanataさんへ
さすがパピヨン愛犬家さんのhoshikanataさん。
男の子と女の子の性格の差をバッチリ言い当ててますね。
そう、そうなの!!

トイレトレーニングのしやすさの為か、
それとも女の子の方が優しい性格と思い込んでる為か
女の子が欲しいってご希望で来訪されるお客様の方が
圧倒的に多いんですけど…
男の子のストレートな性格の可愛さを知っている方は
「絶対に男の子!」って言われます。

パピヨンに限らず、他の犬種でも男の子の方が
甘えん坊な性格ですけど…
パピヨンって知能が高いから、より男女の差が
ハッキリ感じるのかもしれませんね~。

現在、パピヨンしか生まれておらず
暫くはパピヨン祭りが続きます(*^^)v
是非是非、またコメント残して下さいね~。
[2020/04/13 00:16] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: リロロコママへ
うわぁ~~~ん、もう泣きそう…
めっちゃ嬉しいコメントありがとう!

巣立った時、ワンコも飼い主さんも苦労しないように
と思い、人懐っこい子に育ててます!
というのは後付けで…
ただ単に私が溺愛し過ぎて、スリスリ&チュッチュ
しまくってるだけなんだけどね~(;^_^A

しかも、チュッチュし過ぎて私の唾液から
DNAを受け継いでしまったが為に
我が家出身のワンコはヤンチャなのかも~💦


ただ、この場を借りてアピールしたい事が1つ。

ブリーダーさんの中には
・誰がどれだけ餌を食べたのか分からない
・誰が下痢をしているのか誰か分からない
・兄弟喧嘩して目に爪が入って怪我したり
 噛み合いして耳や尻尾を怪我するかもしれない
と1匹ずつ管理される方もいらっしゃいます。
勿論、それも一理あるのでその方法がダメだと
非難するつもりは全くありません。

ただ、目が行き届く範囲の管理頭数ならば
どの子が食が細いとか、下痢してるって分かるし
何よりも爪なんて小まめに切ってあげれば
怪我させる事もないし…

それよりも、兄弟と共に育つ事の大切さ、
そして誕生日が1週間くらいの違いなら
体格差があろうとも幼い内から他のワンコと
一緒にワンプロさせたりして遊ばせる方が
ワンコ慣れする子に育つので
大切だと私は思っています。

また、何十頭、何百頭と飼育しているブリーダーでは
犬舎という特別な施設が必要になってしまいますが
せめて巣立ちを迎えるまでの赤ちゃんの間は
私たちが暮らす家庭環境で育てる事で
掃除機やインターホン、電話…などの生活音に
慣れさせてあげる事も大切だと思っています。

な~んて偉そうな事を書いちゃったけど…

基本、我が家のワンコはヤンチャ!
それはロコちゃんを見れば分かるよね~( ̄ー ̄)ニヤリ
[2020/04/13 01:07] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: 鍵コメYさんへ
Yさんも、人懐っこさと犬懐っこさは太鼓判だと
言ってくれてありがとう!
めっちゃ嬉しいわ!ヽ(^o^)丿

まだ爆発的とは言わないまでも
じわじわと感染者数が増えるコロナは
本当に不気味ですよね~。
連日コロナの嫌なニュースばかりで
気持ちがふさぎ込みになりがちですが
もし休業要請になったとしても
ワンコとのんびり過ごそうと前向きに考える
Yさんって素敵です!

日常生活が出来ないのは、皆同じ!
だったら、この時間をプラスに過ごす方法を
考えられる人の方が幸せですよね。
[2020/04/13 01:20] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示