管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2020/05/29 17:27]
| #
[ 編集 ]
Re: 無名さんへ どうお返事を書けばよいのか、とても悩みました。 なんせ、返信コメは誰でも読める状態ですのでね。
名前は伏せても、せめてメルアドを残して下さればよかったのに。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まずは、貴重な情報をありがとうございました。
彼女(彼?)は何度かコメントを下さっていますが 我が家のワンコを迎えたファミリーの方ではありませんので もしあなたが我が家の子を迎えても、里帰り会等で 顔を合わす事はありませんので、ご心配なく。
ただ… 私は彼女からのコメントで、不快な思いをした事は 1度もありませんので、折角貴重な情報を頂きましたが 今後も彼女を色眼鏡で見る事はしないと思います。 これからもコメントを下されば、皆さんと同じように 返信を書きますし、もし批判的なコメが届いたとしても ちゃんと向き合って返信コメを書きたいと思っています。
SNS上に蔓延るアンチコメントには2週類あると思っています。 木村花さんを自殺に追い込んだような心無いただのイジメと、 「アナタの考えは間違っている!」と自分の正論を 書いて来る非難コメントと…
たま~に私のブログに届く批判的コメは、後者です。 愛犬家だからこそ、ワンコの命を商売としているブリーダーが憎く 許せなかったり、考え方の相違から批判されるのだと思うのですが そのような方とは、犬を愛するという根本は同じです。 正直、非難コメントは心が折れますが、 いかにワンコを愛しているのかを熱く説明すれば ご理解いただける関係になれるのでは?と思い 私はその努力をしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
無名さんのお友達が、彼女のせいで心を傷つけられてしまったのは 本当に残念でたまりません。 安易に(しかも集団で)非難する事が、どれだけ相手が傷つくのか… 彼女にはその想像力が欠けているのでしょう。
でもね。 このコメントが届いた私の気持ちも考えてみてもらえませんか? 「今後も彼女の事を色眼鏡では見ません!」 って断言してはいますが、今後、彼女からコメントが届く度 少なからず心の端っこの方に引っ掛かってしまった アナタからの言葉を、私は思い出すでしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと話は飛びますが…
私が父からこの仕事を受け継いだ際、 ある一人のブリーダーさんから言われた言葉があります。
『アナタ、本当にこの仕事をするの?』 と。 まじまじと目を見つめられ、心の奥まで見られているようで ドキッとしましたが『はい、そのつもりです』と答えると…
『この先、騙されたり足を引っ張られたり 悔しくて涙を流す事が何度もあるよ。 私も何十回って騙され泣かされたもの。 でもね、アナタまで心を腐らせちゃダメよ! 同じ事をすれば、奴らと同じレベルに落ちちゃうからね!』 って。
その言葉を投げかけられた瞬間、私は彼女が女神に見えました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
憎しみは憎しみしか生まず、その連鎖は周りの者を 巻き込み益々大きくなってしまいます。 その連鎖を断つのは、アナタ次第なんです。
無名さん、あなたはアナタを傷つけた彼女と同じような 乏しい心の持ち主になりたいですか? 想像力を持たず平気で人を傷つける奴らと 同じ人間になりたくないでしょ?
もっと自分に自信を持って強くなって下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつか、アナタが我が家のワンコを迎え その数年後、彼女が我が家のワンコを迎え 里帰り会で顔を合わす事があったとしても…
アナタは何も怖がる事はありません。 だって、我がファミリーは私のような考え方に賛同してくれ ワンコを迎えて下さった心温かい人の集まりですから! 皆、アナタの味方になるでしょう。
とはいえ、人それぞれ(十人十色) 見た目から、この人とは絶対に気が合わないわ~って 思っちゃう人も居るでしょう。 でも、私がファミリーに認めた人ですから安心して!!! 必ず理解し合える日が来るはずだから。
一番の壁は、アナタが作っているその壁です。 もしアナタが憎む人と同じレベルになりたくないと 過去を許す心を持てば、もっとたくさんのファミリーの皆さんが 味方になってくれると思いますよ。
少なくとも、私は…ね。
[2020/05/30 03:11]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2020/05/30 21:22]
| #
[ 編集 ]
Re: 無名さんへ 私までアナタを追い詰めてしまったかもしれないですね。 ゴメンなさい。
あのコメントをくれた無名さんって、 「あの人かな?」と思い浮かんだ方がいたので 背中を押すつもりで強気に書いてしまいました。 どうやら私の勘違いだったようですね。
私もまた、アナタを傷つけたなら… 本当にゴメンなさい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
彼女と関りを持たない方法、一緒に考えませんか?
我が家に来られるお客様も様々で、 過去に何があったのか詳しくは分からないのですが 絶対にブログに載せないで欲しいと要望された方も いらっしゃいます。 里帰り会に行くのは怖い…と、個人的に我が家に 里帰りして下さる方も…ね。
巣立った先がどこの誰だか分からない方法は いくらだってあります。 (私がブログにアップしなければいいだけの事!)
このブログを読み続けて下さっているアナタは 我が家のワンコと運命(縁)が繋がっているのかも。 繊細で優しい心の持ち主の方の元に 我が子が嫁げるかもしれないその赤い糸を 私は切りたくないな…。 だって、ワンコの幸せが1番だもの。
昨日の私の返信コメに絶望し、このコメントは もう読んで頂けないかもしれないけれど… もし、読んで下さったならば… もう一度だけ連絡下さいませんか?
アナタと個人的に話がしたいです。 メアドを教えて頂ければ、腹割って本音で話も出来ますよ。
たこちゃんより
[2020/05/31 01:05]
URL | siemたこちゃん #-
[ 編集 ]
|