fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
自虐的なPOP
先日、マル君がプチ里帰り(トリミング)に来てくれました。

ご家族から溺愛されているようで、益々甘えん坊っぷりに
拍車が掛かっており、ペロペロ攻撃が半端なかったです(≧▽≦)

20210124 1


そのマル君ママさんからご相談されたのが…
「皆さんって静電気対策ってどうされてるのでしょうか?」
との質問。

モフモフのポメちゃん。
確かに静電気も溜まりやすいのでしょうね~。
抱っこしようとするとピシっと来るそうで…


20210124 2


静電気防止用の服を着せ、人間用の静電気除去ブレスレットを
首につけさせているそうです。

我が家の犬舎は感染病予防対策の為
加湿器に消毒液を入れて噴霧しているので
ワンコの静電気なんて感じたことがなく
この質問に答える事ができませんでした。

そこで愛犬家の皆さまにお願いです。
「我が家ではこんな対策しますよ」
って方法があれば教えて下さい。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、話は変わりますが…

皆さんはオークションってどんなイメージでしょうか?
築地や豊洲市場でマグロを競り落とす、あんな感じ?

確かに競り合って値段を決めるって意味では
ワンコ達のオークションも同じなのですが…。

大きく違うのは、その場にブリーダーが居るというという事!
(豊洲市場に大間のマグロ漁師や
ハマチの養殖業者は居ないでしょ)


ワンコのオークション会場では、感染病予防対策の為
飼い主に無断で仔犬に触れる事は禁止されています。

その為、この子カワ(・∀・)イイ!!って気に入ったらブリーダーさんに
「これは男の子?女の子?」
「両親犬の大きさはどれくらい?」
と確認する必要があります。

ブリーダー側も
「この女の子は食欲旺盛でヤンチャだけど、
 この男の子は大人しい性格ですよ」
「この子は1人っ子だったので大きめに育ってるけど
 両親は〇キロなので、大体同じくらいの大きさで
 止まるんじゃないか?と思っています」
と、営業トークできるのです。

そんなコミュニケーションを取りながら行われるのが
ワンコのオークションなのです。

ただ…
私もずっと仔犬達の傍に居続けられている訳ではなく
トイレにも行くし、ドッグフードや薬の注文に行ったり、
お目当てのワンコが居ないか?と他のブリーダーさんの
ワンコを捜しに行ったりもするし…

それに、中には強面で声を掛けづらい方もいらっしゃって…(;^ω^)
営業トークできない事も多々あるんですよね~。

色々なお客様(ショップさん)がいらっしゃる中
私が編み出した方法がこれっ!


20210123 1


我が家の仔犬達がオークション経由で巣立ちを迎える際、
私は必ず首にリボンを付けてあげます。

ヤンチャな子達ですが馬子にも衣裳!?
ちょっとでも可愛くみせたい…って思いは勿論ですが
本当の目的は…

一目見て、男の子か女の子か分かるように…です。

それに、同じ女の子だったとしても
赤やピンクと別の色のリボンを付けておくと
競りにかけられる(←この言い方好きじゃないんだけど)際
お客様が欲しかった方の女の子が直ぐに分かる
目印となる為です。

モフモフなポメちゃんの場合、
このリボンでは毛に埋もれてしまい見えなくなってしまうので
どうしようか?と悩んでたところ…

100均のセ〇アで見つけました!


20210123 2


でっかいリボンが付いたヘアゴムです。
このヘアゴムの長さがポメの仔犬の首回りのサイズと
丁度一致し、デカいリボンはモフモフの毛量でも
バッチリ見えるのです(*^^)v

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


先日、巣立ちを迎えたドンドン君。
大きなブルーのリボンを付けてあげましたが
やぱりデカポメちゃんはなかなか注目を浴びないのが現実。

お客様(ショップさん)もチラッと覗いただけで
『デカッ!(問題外)』
と判断されてしまうようで…(ノД`)・゜・。


20210122 1


そこで、私、考えました!!


…余談…

もう2~3年前のことなのですが、デカポメちゃんを
オークションに連れて行った時のこと。
知り合いのブリーダーさんに
「今日は何を連れて来たん?」
と聞かれ、
「チャウチャウ」
と答えた私。

勿論、我が家がチャウチャウなど飼ってない事を
ご存じのブリーダーさんは、
チャウチャウ並みのデカい子を連れて来たって事ね
と直ぐに理解して下さったのですが…

偶然、その時近くを通りかかりこの会話を聞いちゃった
ある大手のショップさんが『えっ!?』という表情で
振り返ったかと思いきや、慌ててデカポメちゃんが入ってる
ケースに駆け寄りロックオン!

「ちっ、違いますよ!! 
 チャウチャウに似たデカポメちゃんですから~」
と慌てて訂正しました💦


今回のドンドン君も、デカい体格だけでなく
毛色もチャウチャウソックリだし、毛量豊富だから
おでこの毛が多すぎてお顔まで覆い、
パッと見はチャウチャウ~~~。


20210122 2


これは見間違えられたらアカン!と思い
ドンドン君が入っているケースに


2021…122 3


と、メッセージ付きのPOPを貼っておきました。

この自虐ネタPOPは、ブリーダー仲間から大笑いされ
「可哀想…、こんなに可愛いお顔してるのにね」
って言われましたが…

トイレから戻って来た時、遠くから見ていると…
お客様(ショップさん)もこのPOPに釣られたのか、
ドンドン君のケースを覗き込み『お顔見せて』と
大注目されちゃってる~💛



20210122 4


チャウチャウ並みにデカいドンドン君だったけど
可愛いお顔してるって理解してもらったようで…
予想していた以上の値段まで競りあがり
落札して頂けました。m(__)mアリガトウゴザイマス

仕入れて下さったのは関西のショップさんでした。
関西人ってやっぱりお笑い好きなのね~

ショップさんの店頭でも笑えるPOPをつけてもらって
1日も早くお笑い好きの笑顔の絶えないご家族と
巡り合ってね~。






PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村


スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示