fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
愛犬家の皆さまへ
先日もまた、「直接販売ってしていますか?」と
お問い合わせがありました。

ビックリするやら嬉しいやら・・・。

もちろん、直接販売やってますよ~!

ちょこちょこお問い合わせが入るようになったので…。
お問い合わせ下さる皆さまが気になさっている事、
それと我が家のルールをご説明させて頂きます。


20160127 5
(※イメージ写真です。 現在生まれている仔犬たちではありません)


◆ 受け渡し方法

動物愛護法で、「対面販売」が義務付けられています。
必ず我が家(三重県)まで、仔犬に会いに来て下さる事が、
絶対条件となっています。

私としては、どんなに遠方の方でも、
せめて2回は我が家まで足を運んで頂きたいと願います。

見て、すぐにその日お持ち帰りされるのではなく、
まずは、仔犬らしい可愛さが出て来る生後30~45日頃に見て頂き、
十分にお話をさせて頂いた上で、飼い主様のご要望や家庭環境に合う
お気に入りの1匹を決めてもらう。
お渡し日は、生後51日以降の2回目以降で・・・。

近郊の方でしたら、もっと幼い頃からの成長過程を何度でも見学可能です。

※ 但し、感染病予防のため、お渡し日までは
仔犬に触れる事はできませんのでご了承下さい。
同居犬の立ち入りは、原則お断りしています。



201511 8
(※イメージ写真です。現在生まれている仔犬ではありません)


◆ 仔犬の選び方(予約方法)

「〇月〇日出荷予定のワンコ」と題名を付けているのでお分かりかと思いますが、
このブログは、基本、業者さん向けに発信しています。
写真を見て「この子が欲しい!」と連絡を下さっても、
もう出荷した後って場合がほとんどです。

なので、気になった仔犬を見付けられた場合は
「次回、〇〇ママが出産したら連絡を」
と、ご連絡下さい。

ママ犬に拘らないのであれば、望む犬種、毛色、性別をご連絡下さい。

お問い合わせの際、秘コメでメルアドを残して頂ければ、
ご要望の仔犬が生まれた際には、個人的に連絡を致します。
(成長過程の写真を送らせて頂く事も可能です)



◆ なぜ成長過程をブログに載せないのか?


愛犬家の方々が訪問して下さる数も増えて来たので、
ブリーダーしか見られない仔犬の成長過程も紹介したい!と思い
一部の仔犬をご紹介している場合もありますが・・・。

生後30日未満の赤ちゃんは、ハッキリ言って可愛さが伝わりませんよね。
まだ目も開いていない仔犬を紹介したところで、その子が将来
どんなお顔になるのか、想像がつかない事でしょう。

また、生まれたての仔犬はとてもか弱い存在です。
見た目では元気そうに見えても、先天的な疾患があったのか、
突然亡くなってしまう場合もあります。
今まで多くの命を看取り、一般の愛犬家の方よりは
死に慣れているハズの私ですら、とても辛く悲しい瞬間です。

「前回まで3匹子って紹介されていたのに、2匹になってる…。」
「もしかして、死んだのかしら?」
と、私のブログを訪問して下さっている愛犬家の方々にまで
辛い思いを共有させたくない! という思いから、
ある程度日数が経ち、元気に育った仔犬たちをご紹介しています。

どうか、私の気持ちをご理解下さい。

20160101 3
(※イメージ写真です。 現在生まれている仔犬ではありません)


◆ 金額


皆さまが1番気になる事だと思うのですが…。
「ポメのクリームの女の子、いくら?」
と聞かれても、こればかりは個体差がありますので、
ハッキリとお伝えする事ができません。

ワンコの値段は、犬種、性別、毛色だけで値段が決まる訳ではありません。

大きさや毛量、マズルの長さや胴の長さで見た目の可愛さも違ってきます。
受け口や出っ歯、耳の大きさや高さなどによっても、お顔の印象は変わるし、
パテラやヘルニアの有無(度合い)、また時期によっても値段は変動します。

ハッキリとした金額がお伝え出来るのは、歯が生え揃い、ヒザ関節の状況も
把握できる生後45日目くらい以降となります。

こんな曖昧な金額説明しか言えず、ゴメンなさい。

但し、自信を持って断言します!
もし、そのワンコがペットショップさん経由で店頭に並ぶよりは、
お安くお渡ししています。
だって、ブリーダー直売ですからね。


◆ 最後に・・・

我が家の仔犬たちは、私が大切に育てた天使のような存在です。
この仔犬たちに幸せになってもらいたいと送り出すのは勿論の事、
迎えて下さったご家族様にも、犬が居る生活がどんなに充実し
楽しい事なのかを伝えるのが、私の役目だと思っています。

だからこそ…。
申し訳ありませんが、飼い主様の家庭環境(家族環境)に合わないと
判断した場合は、仔犬の販売をお断りする事もありますのでご了承下さい。
例1) ペット飼育不可のマンションなのに、飼いたいと仰るお客様。
例2) 1人暮らしで1泊以上の出張が多いお客様。
例3) 求められる犬種の性格と、幼いお子様との同居は不可能と判断した場合。
※ 幼いお子様がおられる家庭には販売しないと言っている訳ではありません。

長男次男で性格や対応力が違うように、ワンコも兄弟犬の中で育った環境により
性格が違います。
大人しそうで控えめなワンコに見えても、恐怖心でビビりな性格に育ったワンコは、
力加減を知らない幼いお子様の行動から、身を守ろうと凶暴化する事もあります。

ワンコの寿命は10~15年です。
家族として一緒に生活するのですから、本当に合うワンコを巡り会わなければ、
飼い主さんもワンコも不幸になりますからね。
お互い、幸せな10年を過ごせないと判断した場合は、マッチング不成立と判断しています。

ただ単にお断りしているのではなく...。
そのご家族の環境にあうワンコをお勧めしています。

「プードルが欲しいって言ってるのに、なんで反対するの!」
って怒られたお客様も、過去にいらっしゃいましたが…。
ブームじゃなく、自分に合う犬を選んで下さいと勧め、
結果的に喜ばれている例もあります。

古くはシベリアンハスキーブーム、
パグ、ゴールデン、ダックスにチワワにプードル、MIX犬・・・。
今はギガちゃんによるポメブーム、
そして猫ブームが起こっているけれど…。
どうか、本当に家庭環境に合ったペットを選んで下さる事を
心より願います。

スポンサーサイト




コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2016/03/27 09:20] | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2016/03/27 10:00] | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2016/03/27 10:03] | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2016/03/27 12:36] | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2016/03/27 22:13] | # [ 編集 ]

Re: 鍵コメP・Mさんへ
コメント、ありがとうございます。

いつもブログを拝見していて、
こんなアクティブな方のお家に行けたら
我が子たちも楽しい日々を過ごせるんだろうな~
と思っていました。

今回は、残念ながら赤ちゃんが生まれませんでしたが…。
5年後、改めて素敵な巡り会いが出来る事を
私も心から願っています。
[2016/03/27 23:14] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: 鍵コメPIさんへ
コメント、ありがとうございます。

そうなんです!
直接販売だと、お渡しする飼い主さんともたくさんお話ができるし、
安心して巣立たせる事ができるんですよね。

ただ、我が家って田舎なので、たまに近所の方が
買いに来て下さる程度で・・・。
99%ペットショップさんにお売りしているんですよね。

ブログを始めた事によって、遠方からもお問い合わせが
来るようになって、ちょっとビックリしています。

コメを読み嬉しかったのは、
「ショップはショップの良さ、ブリーダー直売は直売の良さ」
という一言でした。

今、悪徳ブリーダーを排除しようという活動がある一方、
狭いショーケースで販売されるペットショップもなくそうという
動きがあるんですよね。
これ、私は間違っていると思っていて…。

わざわざ遠方のブリーダーの元まで行って直買いしても、
不当な値段をふっ掛けられる危険もあるから・・・。
素人の方に、パテラの見極めなんてできないですもの。

それに比べ、ショップは適正価格で販売しているしね。

それに、大型犬が欲しいと思っていても、
スタッフさんとお話する事によって、家庭環境にあったワンコを
すぐにその場で紹介してもらえるもの。
「こちらのチワワちゃんの方がいいんじゃないかな?」って。

ショップはショップの良さ
を分かって下さっている方が居た~!って、
めちゃめちゃ嬉しかったです。
[2016/03/27 23:44] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: 鍵コメJさんへ
コメント、ありがとうございます。

しっかりとした信念に基づいた!?

キャ~!(≧0≦)
めっちゃ嬉しいお言葉に照れちゃいましたが、
言い換えれば、私ってただの頑固者なんですよ~。

昔っから、父には「お前は商売人にはなれない!」って
言われ続けています。

Jさんがブログを止めない(単なる一時中断)と知り、
ホッとしました。

※Jさんのブログにコメを残そうとするのですが、
 なぜか漢字変換ができなくて…。
 このコメ返信を見て下さる事を願い、
 伝えたかった思いを書きますね。

私の写真って、いかに仔犬を可愛く写し紹介できるかって事に
執着してしまっているのですが、
Jさんの写真からは、そんな邪念が一切感じられなくて。
目の前にある美しい姿、切ない姿、光輝く姿…
が素直に伝わって来るので、1日溜めこんでしまったストレスが
スーっと消えさるように心が癒されます。

きっと、真っすぐな心の持ち主の方なんでしょうね。

3カ月後の再開を心待ちにしています!

[2016/03/28 00:09] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: 鍵コメP様
滅相もありません!
恐縮してしまう程のありがたいコメ、ありがとうございます。

それにしても、「たこちゃんさん」は止めて下さいよ~。
「たこちゃん」でいいですよ(^^)

私は多くの命を生み出し、幸せのかけ橋をする天職に巡り会えたブリーダーですが、
逆に言えば、ワンコたちのお蔭で生き甲斐を与えてもらえました。

命を預かっている立場なのかもしれませんが、
この子達が居るお蔭で、私は自分の存在意義を実感し
自分の命や健康の大切さに気付きましたもの。

ワンコが居るからこそ、日々の生活や人生が充実しています。
そんな思いを、1人でも多くの人に伝えたいです。

いつか、P様の元に我が家の仔犬が嫁ぐ事ができれば、
こんな嬉しい事はありません。
そんな日が来る事を、心から望んでいます。

[2016/03/28 00:29] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: 鍵コメHさま
いつもいつも、暖かいコメをありがとうございます。

こうやって問い合わせが届くようになったのも、
Hさんのブログに紹介して頂いたお蔭ですよ。
本当に感謝しています。

日本の七不思議って・・・、笑っちゃいました。
私、そんな完璧な女じゃないですよ~。
答えは単純明快!
私は犬に恋しちゃった頑固者ですからね~。

私は昔っから「お前は商売人には向かない!」って
商売人の父から言われ続けました。
きっと打算的な商売勘定ができる人間だったら、
人並みの幸せも掴んでいたのかもしれませんけど~。

こうと決めたら譲れない頑固な性格で・・・。
一言で言えば、性格が悪いんですよ~。

見た目は女だけど、性格は昭和なオヤジと同じなのでしょうね~。

私が目指しているのは・・・。
都心の一等地にできた行列のできるパンケーキのオシャレなカフェでなく、
不便な山奥になのに、口コミで行列ができる蕎麦屋のような存在なんですよね。

ブームじゃなく、良いものは良いと分かってくれる人が
「家族の一員として仔犬を迎えたい」と訪れて下されば、
こんなに幸せな事はありませんから~。

仔犬の幸せを願うがあまり、商売べたな私。
いつまで経っても、父からは「アホ商売人」って言われるんでしょうね~。

[2016/03/28 01:21] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


タコちゃんさんのしっかりされた信念のもとに仔犬ちゃんたちは愛情深く育てられているのですね(*´∇`*)

確かにブームがありますが☆その犬種が好きで☆その子が好きで☆縁を持ちたいですね(#^.^#)
[2016/03/29 10:17] URL | アンジュまま #- [ 編集 ]


こんにちはv-410

確かにブームに乗って安易に飼うことはダメですよね...
巣立っていく子達が幸せに過ごせることが
一番ですよね...(^ ^)

関係なくてすみませんがイメージ写真の子達が
可愛くてまた癒されました...^_^;
[2016/03/29 12:47] URL | よしこ #- [ 編集 ]

Re: アンジュままさんへ
コメントありがとうございます。

シッカリした信念だなんておごがましいです。
ただの頑固者ですよ(^^ゞ

ブームが起こる事で、色んな人に
その犬種を知ってもらえる事は、とても嬉しいんですよ~。
ただ、マイナス面も知った上で迎えて欲しいな~
って願っているんです。
鳴き声とか、お手入れの大変さとか、お散歩量とかね。

アンジュままさんが仰る通り、
その犬種が好きで、その子が好きで…って方と
巡り会いたいですね。
[2016/03/30 00:14] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

Re: よしこさんへ
いつもコメント、あがとうございます。

イメージ写真、癒されて頂けましたか~?
最近の写真じゃバレちゃう!と思い、
少し前の写真の中から、可愛いかな?って思う物を
必死で選びました~。(^^ゞ

ブームが起こる事は、本当は嬉しいんですよ。
色んな方に、新たな犬種を知ってもらえますからね。

ただ、ブームの悲劇のワンちゃん達も、たくさん見て来てね・・・。

シーズーなのに外飼いされていて、ダニまみれだったり、
プードルなのに普段のお手入れしてもらえなくて、
もつれだらけで皮膚病になっていたり、
ダックスが声がうるさいからと声帯カットされていたり…。

そういうワンコを見る度に辛くてね。

ブームだけで飼おうとする飼い主さんにも問題あるけど、
売る側にも問題ありだと思っています。
私はそんなブリーダーにはなりたくないので、
我が家ルールを設けています。

巣立っていく仔犬たちが幸せになってもらいたいのが1番ですが、
飼い主様にも幸せな10年を過ごしてもらいたいですからね。
[2016/03/30 01:37] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


こんばんは〜(*^^*)
先日は、貴重なアドバイスをありがとうございました。
来月フィラリアのお薬をもらいに行く時に診てもらいますが
進行してたらどうしよう?と、ちょっとクヨクヨしていたところでしたので
メチャクチャうれしかったですし、とっても心強いです♪

たしかに仔犬ちゃんは、ある程度成長しないと体質の判断は難しいですよね。
あんもお迎えしたばかりの頃、獣医さんにチェックしていただいた時は
まだパテラの指摘はありませんでした。

今までは大きめの中型犬ばかりでしたので、姉妹は初めての超小型犬です。
高齢となった親に飛びついて転ばす事もありませんし
小さいから抱っこもできて、可愛がってくれるのを見ていると
今の私の環境に合っている様な気がします。

それにしても仔犬ちゃんのお写真が、いつも可愛すぎて悶絶モンです〜(笑)
私こそ癒しをいただいてます♪
ホントありがとうございます〜(*´∇`*)
[2016/03/30 22:01] URL | 粒主 #- [ 編集 ]

Re: 粒主さんへ
大したアドバイスではなかったのに、
わざわざ返信コメをありがとうございます。
喜んでもらえて、良かったです。

高齢のご両親の事まで考えて、飼う犬種を代えられているとの事、
素敵なご家族ですね。
家族みんなが幸せな笑顔に包まれていると、そこに暮らすワンコも
幸せになれますからね~。
粒主さんのようなお家に嫁いだワンコは、幸せなのでしょうね~。

最後に。
我が家の仔犬の写真で癒されているだなんて、
本当に嬉しいです。
よかったら、これからもまた覗いて下さいね~。
[2016/03/31 00:09] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2016/03/31 20:32] | # [ 編集 ]

こんばんは〜(*^^*)
今日、撮影旅行から帰宅しました☆
いっぱいいっぱいメッセージ、ありがとうございました♪
ただ、撮影の方はPM2.5の影響で散々(苦笑)
もう少し落ち着いたらアップするかも知れません。
春は黄砂や花粉、PM2.5等で外撮影はかなり制限されます。
でも、出かけるんですよね(笑)
まずは近況まで。。。
[2016/03/31 21:40] URL | juju #- [ 編集 ]

Re: jujuさんへ
近況報告、ありがとうございます!

撮影旅行、お疲れ様でした~。
素敵な景色を求めての旅行だなんて、羨ましいな・・・。

私も昔はバックパッカーだったので、
海外をよく放浪してたんですよね~。

あっ、そう言えば15年程前になるんだけど・・・。
某有名英会話スクールが発行していた海外旅行雑誌があって、
友人がその編集部で働いていたんですよ。
「マイナーな地域の写真が足りないんだけど」
って相談され、なんと素人の私が撮った写真が
10枚ほど採用された事がありました!
嬉しかったな~。

笑っちゃったのが・・・。
当時、「写るんです」って簡易カメラがあったんですけど、
そのシリーズの中に、ディズニーバージョンがあってね。
写真の下に、ミッキーやプーさんが写ってるんですよ。
「このアンコールワットの写真気に入ったのに、
 なんで下にプーさんがいるんや!(怒)」
って、素人写真やのに文句タラタラ言われてね~。

有名なアンコールワットです。
「アンタも行った事あるんやし、マトモなカメラで撮った
 写真くらいあるやろ!」
って反撃してたんですけど。

完成した海外旅行雑誌を見たら…。
プーさん部分を編集し、まるでパノラマ写真のように、
横長の写真として採用されてた~(^^)

写るんです(しかもディズニーバージョン)で撮った
素人写真の方が採用されるだなんて~。
素人でも、たまには奇跡の1枚が撮れるんですね~。(笑)
[2016/04/01 03:36] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2016/04/08 10:00] | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/07/26 13:25] | # [ 編集 ]

Re: 鍵コメKさんへ
初めまして!
管理人のたこちゃんです。

小豆が金時として生まれ変わって来てくれたのって
随分前の事です。
そんな前の記事まで読んで下さったんですね。
ありがとうございます。


Kさん、そんな辛い思いをされたんですね…。
読んでいて心が締め付けられました。

Uちゃんが元気な女の子で
我が家に生まれて来てくれたら…と
心から願ってしまいました。

詳しい事は、改めてメールさせて頂きますね。
[2019/07/26 21:41] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2022/06/15 20:10] | # [ 編集 ]

Re: 鍵コメWさんへ
お問合せありがとうございます。
現在、ヨーキーの仔犬は1匹居るのですが
この子は我が家に残すつもりなのです。
ゴメンなさいm(__)m

動物愛護法が厳しくなり、出産回数や年齢が
決められてしまったので、真海(ママ犬)は
今回の出産を最後に引退するんです。
最後の子なのでどうしても残したくって…

詳しくはメルアドの方に連絡させて頂きますね。
[2022/06/16 00:59] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示