fc2ブログ
たこちゃん家のワンコ  ~Breeding House 児玉繁殖~
・・・ ポメラニアン パピヨン ヨークシャーテリア の可愛らしさを伝えたい! ・・・ 三重県伊賀市のブリーダー
やっぱり帝王切開か~
桜の開花宣言が報じられるようになった今日この頃。

山に囲まれた地形のせいか、周辺の地区よりも気温が低く
三重のシベリアと言われる我が地区でも
やっと春の訪れを感じられるようになりましたヽ(^o^)丿


20210317 1


やっと芽吹いてくれたつくし。
美味しそう~(*^_^*)
(我が家では春の山菜として頂いています)


20210317 2


以前、母がプランターで植えていたムスカリ。
種が飛んで空き地でも自生するようになりました。


やっと暖かくなってきた陽気に、ワンコ達も嬉しそうです。

以前は…
生後6ヶ月未満のヤンチャな幼稚園児のような仔犬達と
そんな仔犬達をケガさせる事なく躾けしてくれる
(性格も丸くなった)老犬たちの老人ホーム的な広場って
狭かったんだけど。

改装工事をし、広すぎた広場を半分に仕切った事で、
幼稚園兼老人ホーム広場も移転し、広くなりました。


20210317 3


幼稚園児だけでなく、成犬になってもチビポメのヒヨコちゃんは
イジメられちゃうのでこの広場の仲間入り。

また老犬だけでなく、予想以上におデブになっちゃった
小桃ちゃんも、大人しい性格なのでこの広場に。
ヤンチャ盛りの仔犬達から逃げ回る事で
少しはダイエットになるでしょ?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


生後1ヶ月半にもなると歯が生えそろって来るので
母犬はお乳を与えるのを嫌がるようになります。

仔犬に乳離れさせる為にも、別々の犬舎に離していた
楓ママと息子タンタン。

一緒に過ごした1ヵ月半より、別々に過ごした時間の方が
長いせいか、親子だったって事はもう忘れてるようで
ちょっと距離感があるんだけど…


20210317 4


毛色は違えど、目をしょぼつかせる仕草もお顔も似て来たね~。
やっぱり同じDNAだな~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日は予定よりも仕事が早く終わったので
3日後に出産予定日を迎えているヨーキーのモナカちゃんを
急遽病院に連れて行き、レントゲンを撮ってもらいました。

体重2キロあるか無いかのチビヨーキのモナカちゃん。
初めての出産なので不安な事も多くてね。

パンパンに膨らんだお腹の中、もし仔犬が1匹しか
入っていないのなら大きすぎて自力出産は無理なので
帝王切開。

小ぶりな赤ちゃんが2~3匹なら自然分娩ができるけど…

逆に4匹以上なら、長時間の出産は母体に負担が掛かるので
やっぱり無理に自然分娩をさせる訳にもいかないし
帝王切開の選択しかありません…。

母体であるモナカちゃんの負担を考えて
出産前の事前診断です。

で、結果は…


20210317 5


巨大な赤ちゃん1匹!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

皆さまにも分かりやすいようにペインティングすると…


20210317 6


私:骨盤より頭蓋骨の方がデカくない?
Dr:しかも逆子です
私:帝王切開しか無理って事?
Dr:はい!陣痛が来たら直ぐに来て下さい。
  もし陣痛が来なくてもこれ以上大きくなったら
  母体の危険のあるので3日後の出産予定日には
  帝王切開して取り出してあげる方がいいでしょう。

って…。

モナカちゃん、痛い事にさせる選択しかなくてゴメンね。
でも、赤ちゃんやモナカを救う為なの…
許してね…


ママ、その夜は寝ずにモナカの傍に付き添うから…

お腹切ったらモナカも痛いもんね。
もしお乳をあげるのが嫌だって育児放棄するんだったら
ママが2週間付きっ切りで赤ちゃんに哺乳してあげる。
だから、一緒に子育てしようね。





PRECIOUS BLESS JP
プレシャス ブレス
TIME LIGHT MAN JP
タイム ライト マン



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村


スポンサーサイト




コメント

モナカちゃん、赤ちゃん大きいだけでなく、逆子でもあったんだ💦

痛い思いはしなくちゃいけないかもだけど、母子共々の安全のためだってこと、モナカちゃんはちゃんとわかってくれるよ!

どうか無事に帝王切開での出産が出来ますように😌
[2021/03/18 07:23] URL | プーちゃん #- [ 編集 ]

Re: プーちゃんへ
病院に着いたのが6時過ぎだったし
やっぱり今日も会えないだろうな~
って思いながらもLINE送ったら
「居るよ」って返事にビックリしたよ。
会えて嬉しかったよ~(*^_^*)

ワンコの寿命って平均15年。
長生きしてくれても20年。
病気とか関係なく、Mちゃんとの残された時間には
限りがあるんだから、今週末の旅行を楽しんで来てね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

赤ちゃんが小ぶりだったら、今は逆子でも
出産時にクルンと体勢を変えて出てきてくれる子も
居るんだけど、子宮いっぱいに育ったこの大きさだと
回転するのはほぼ無理だろうしね(-_-;)
帝王切開の選択しかありませんでした。

あれからずっとモナカに語り掛けてます。
初めての妊娠で、お腹に赤ちゃんがいるって事も
理解していないモナカに、帝王切開について語っても
(。´・ω・)ん?ってお顔をしてるんだけど…

どうやら大変な事が起こりそうだぞ…とは
理解し始めた様子です。
[2021/03/19 02:30] URL | siemたこちゃん #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



プロフィール

siemたこちゃん

Author:siemたこちゃん
緑あふれる里山で家族経営の
小規模ブリーダーをしています。
大空の下、広場でノビノビと駆け回り
ストレスのない環境でブリーディング
しているのが、我が家の自慢です。
アットホームな環境で育つ仔犬達の
成長記録をご紹介しています。

◆ 業者登録番号
三重賀販25-6号

三重県伊賀市
児玉貴恵

◆ お問合せ先
jero1212@ict.jp



カテゴリ



最新記事



最新コメント



カウンター since 2015 Nov



フリーエリア



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示